全都道府県訪問#42 和歌山県#1
8月末に和歌山県(南紀)に行って参りました。小生のささやかなプロジェクト「全都道府県訪問」の第41番目の県になりました。いよいよ残りは5県になりました。鳥取、高知、佐賀、長崎、沖縄の5県です。
和歌山県訪問の旅程は次のようなものでした。
- 第1日目 JALで南紀白浜空港(白浜町)到着⇒白浜駅でレンタカー借用⇒三段壁、千畳敷、海中展望塔、平草原、円月島を観光⇒白浜温泉に宿泊
- 第2日目 円月島付近でグラスボートに乗船⇒本宮町に向かい熊野本宮大社を参詣⇒新宮市に向かい熊野速玉大社を参詣⇒那智勝浦町に向かい勝浦港から紀の松島観光船に乗船⇒南紀勝浦温泉に宿泊
- 第3日目 熊野那智大社、那智山青海渡寺、そして那智の滝に参詣⇒串本町に向かい橋杭岩、潮岬、串本海中公園を観光⇒白浜町に戻り白浜駅でレンタカー返却⇒南紀白浜空港からJALで帰路へ
場所柄、やはり関西の観光客が多かったような気がします。道幅が余り広くなく、センターラインを越えないように、運転には注意を払いました。以後数回に分けて、写真も使って和歌山県を紹介します(右写真は航空機からの南紀白浜空港を中心とした白浜町全景)。
- 快晴の 南紀白浜 お出迎え
![]() |
![]() |
熊野詣 三山信仰と文化
著者:五来 重 |
![]() |
![]() |
熊野古道
著者:小山 靖憲 |
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 6月30日付けBBCニュース・ジャパンの記事「インフルエンザの新型、中国で発見 『世界的流行も』と科学者」は中国共産党のプロパガンダかも(2020.07.02)
- 消費税についての一考(2020.06.20)
- 特別定額給付金(10万円)の給付状況について(2020.06.13)
- 【動画】中国のサプライチェーン支配:中国共産党を助けたアメリカ(2020.05.05)
- 第45回小平市民文化祭・小平青少年吹奏楽団演奏会を聴いて(2007.11.25)
「全都道府県訪問(~2006年)」カテゴリの記事
- 修善寺梅林と富士山(2006.03.31)
- 全都道府県訪問#40 鹿児島県(2006.12.25)
- 全都道府県訪問#39 宮崎県(2006.12.24)
- 12月の銚子・犬吠埼(2006.12.22)
- 大エルミタージュ美術館展と上野公園の紅葉(2006.12.08)
コメント