5月の花2008#3(バラ、セイヨウシャクナゲ、クレマチス)
今年はハークネスローズ・エスカパードが房になって見事に咲きました。
敷地の北東角では、半日陰でも丈夫なセイヨウシャクナゲ(西洋石楠花、品種:バルカン)が真っ赤な花を咲かせました。
クレマチスの遅咲き品種、スーザンオールリップが一輪花を付けました。ドーンやピンクファンタジーと並べて、坪庭の西側に露地植えにしてあります。
- 皐月咲く 色とりどりの 花たちの
「タイムスパスト」 ハークネスローズ【HarknessRose】 6号鉢大苗 |
軽やかな気分になる鮮やかな花 西洋シャクナゲ “紅小町(ベニコマチ)” 鉢植え |
| 固定リンク
「園芸(2008年)」カテゴリの記事
- 伊豆一碧湖の紅葉と日本IBM天城ホームステッドからの富士(2008.12.07)
- 12月の花・実2008(サザンカ、マンリョウ、ヤブラン)(2008.12.13)
- 代々木駅から明治神宮を参詣して(2008.12.14)
- 日比谷公園の紅葉2008(2008.12.10)
- ホテルニューオータニ庭園の紅葉(2008.12.06)
コメント