7月の花2008#2(レッドチコリ)
少し苦味があるのですが、葉をサラダ等で食するためにレッドチコリをプランター植えにして育てておりました。葉を食べるので、花が咲かないようにトウを千切っておりましたが、ふと見ると青い綺麗な花が咲いておりました。残念ながら、この花は1日しか持たないようです。
- 蒸し暑き 朝にチコリな 青き花
ハーブの苗 「チコリ・レッドチコリ(丸葉)」 9cmポット 販売元:e-ティザーヌ e-ティザーヌで詳細を確認する |
ハーブの苗 「チコリ・レッドチコリ(長葉)」 9cmポット 販売元:e-ティザーヌ e-ティザーヌで詳細を確認する |
| 固定リンク
「園芸(2008年)」カテゴリの記事
- 伊豆一碧湖の紅葉と日本IBM天城ホームステッドからの富士(2008.12.07)
- 12月の花・実2008(サザンカ、マンリョウ、ヤブラン)(2008.12.13)
- 代々木駅から明治神宮を参詣して(2008.12.14)
- 日比谷公園の紅葉2008(2008.12.10)
- ホテルニューオータニ庭園の紅葉(2008.12.06)
コメント
ryuji_s1さん
コメントありがとうございました。
チコリはハーブ野菜ですが、花も綺麗です。ryuji_s1さんの、イタリア料理のレシピに関するブログも素晴らしいと思います。
投稿: Kirk | 2008年8月17日 (日) 午前 01時02分
チコリの花綺麗ですね
素敵な写真
素晴らしいです、
投稿: ryuji_s1 | 2008年8月15日 (金) 午前 10時23分