« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月の10件の記事

2009年2月28日 (土)

2月の花2009#6(白梅と河津桜#4)

 河津桜の上部が五分咲きになりました。白梅は満開を過ぎました。向こう側の建物は特養老人ホームです。毎朝メジロ(目白)のつがいが2羽、庭を訪れるようになりました。ウグイス(鶯)と思われる薄茶の鳥も1羽、時々飛んで参ります。不思議なことに、この鳥は余り人を恐れません。しかし、大型のヒヨドリが来ると、小型の鳥は逃げて行ってしまいます。

Cimg1505_50

 角度を変えて、だんだんクローズアップしてみました。

Cimg1503_50
Cimg1504_50

  • 河津から 来て4年目の 花盛り

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

【花時期特価20%OFF!】サクラ 河津■良品庭木■【花時期特価!】桜 河津桜6号鉢 H およそ90cm 【花時期特価20%OFF!】サクラ 河津■良品庭木■【花時期特価!】桜 河津桜6号鉢 H およそ90cm

販売元:ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
楽天市場で詳細を確認する

真っ先に開花する桜 桜(サクラ)  “河津桜 (カワヅザクラ)”  一年生苗【苗祭り0227】 真っ先に開花する桜 桜(サクラ)  “河津桜 (カワヅザクラ)”  一年生苗【苗祭り0227】

販売元:花ひろばオンライン
楽天市場で詳細を確認する

河津桜(カワヅザクラ、カワヅサクラ) 河津桜(カワヅザクラ、カワヅサクラ)

販売元:日光種苗
楽天市場で詳細を確認する

本州一番の早咲き桜  河津桜  10P20Feb09 本州一番の早咲き桜  河津桜  10P20Feb09

販売元:日本花卉ガーデンセンター
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月21日 (土)

第7回文京福祉チャリティーコンサート(川畠成道特別演奏会@文京シビック大ホール)を聴いて(そして「新宿 大志満」で食事)

 学士会館で大学のクラブ(ESS)の同窓会に出席した後、文京シビック大ホールにて開催された第7回文京福祉チャリティーコンサート(川畠成道特別演奏会)を聴いて参りました。指揮は円光寺雅彦さんで、東京フィルハーモニー交響楽団が協演しました。プログラムは次のとおりです。最初の曲は楽団だけで演奏されましたが、残りのプログラムは川畠成道さんと楽団の協演でした。指揮の円光寺さんが、川畠さんをよく観ながら熱演されていたのが印象に残りました。

<第1部>

W.A.モーツァルト(1756-1791)
歌劇《フィガロの結婚》より序曲

P.I.チャイコフスキー(1840-1893)
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35

≪休憩(20分)≫

<第2部>

E.ショーソン(1855-1899)
詩曲 作品25

J.E.F.マスネ(1842-1912)
タイスの瞑想曲

F.ワックスマン(1906-1967)
カルメン幻想曲

 昨年行われた第6回文京福祉チャリティーコンサート(川畠成道特別演奏会)と同様に、今回も(財)富士福祉事業団が競輪補助事業として主催したチャリティーコンサートでした。したがって、ほぼ満員の客席(約1,800席)には、実に行儀よくしくしている盲導犬を連れた方や白い杖の方が結構いらっしゃっておりました。

 満場の拍手を浴びて演奏を終えられた後、4回のカーテンコールに応えましたが、今回は結局アンコールがないままでした。川畠さんのコンサートでアンコールがなかったのは初めてのことでした。夜の公演を控えているためだったのでしょうか。昨年は昼夜2公演でもアンコールを1曲弾いて下さいました。

Nec_1445

 美しい音楽を聴いた後は、お楽しみの美味しい食事です。文京シビックセンター25階の展望レストランまで昇りましたが、あいにく営業時間外でした(上の写真は25階展望ラウンジから東京ドームシティ方向を眺望したもの)。それで新宿の小田急ハルク8階にある「新宿 大志満」に向かうことにました。ここはお正月に泊まったホテルグランパシフィック LE DAIBAでお節料理を楽しんだ店の兄弟店です。軽食ということで加賀御膳と加賀の銘酒「萬歳楽 菊のしずく」を注文しました。

  • 真心で 永久(とわ)の響きを 綴られて

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

【送料無料選択可】川畠成道 (Vn)/川畠成道デビュー10周年記念 ザ・ベスト 【送料無料選択可】川畠成道 (Vn)/川畠成道デビュー10周年記念 ザ・ベスト
販売元:Neowing
Neowingで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2月の花2009#5(白梅と河津桜#3、そしてプリムラ・ジュリアンとクリスマスローズ)

 河津桜の下部は満開になりました。上部は一分咲きです。白梅も満開です。

Cimg1493_50
Cimg1495_50

 ピンクのプリムラ・ジュリアンが咲き始めました。南側ブロック塀の日陰に露地植えしてある、斑点の少ない赤系のクリスマスローズも咲き始めました。

Cimg1496_50
Cimg1497_50

  • 満開の 河津桜の 華やかさ 

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

【予約販売】花木 桜 河津桜の苗 【予約販売】花木 桜 河津桜の苗
販売元:イケダグリーンセンター
イケダグリーンセンターで詳細を確認する
桜[サクラ・カンヒザクラ系]:河津桜[カワヅザクラ]接木1年生大苗 桜[サクラ・カンヒザクラ系]:河津桜[カワヅザクラ]接木1年生大苗
販売元:園芸ネット
園芸ネットで詳細を確認する
花木 桜 河津桜(花芽付き)苗 花木 桜 河津桜(花芽付き)苗
販売元:イケダグリーンセンター
イケダグリーンセンターで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

映画「我が至上の愛 アストレとセラドン」を観て

 映画「我が至上の愛 アストレとセラドン」を観て参りました。米寿を祝う歳になったヌーベルバーグの巨匠エリック・ロメール監督の最後の作品です。映画館は銀座テアトルシネマでした。これから数ヶ月間にわたり全国で公開されるようです。

 新聞でお馴染みの映画評論家、中条省平氏が五つ星を付けて大絶賛していました。1月16日(金曜)付の日経新聞(夕刊)のコラム「シネマ万華鏡」の話です。中条さんの評論に誘われたのは、映画「英国王 給仕人に乾杯!」に次いで2回目のことでした。

 言わずもがなフランスの古典を原作とした映画です。17世紀にオレノ・ディルフェが著したベストセラー「アンドレ」がそうです。舞台は5世紀のフランスで、当時ガリアと呼ばれていた時代です。ヌーベルバーグらしく、すべてロケで撮影し、音声も同時録音されたそうです。

 フランスの田舎の映像はとても美しかったと思います。登場人物の純愛も瑞々しいものでした。ただ400年前の話のせいか、時間の流れがゆっくりしていたように思います。別れて何年かたっても忘れられない純愛とは何でしょうか。きっと現代では失われた、永遠の純愛を描いているのでしょうか。

  • いつの日も 忘れられない 愛の歌

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

池上梅園と池上本門寺を訪れて

 満開の梅が見頃という報道に接し、東京都大田区にある池上梅園に参りました。都営地下鉄浅草線の終点西馬込駅から南方向に歩くこと10分、梅園に到着しました。気温20度台前半という本日の陽気に誘われ沢山の人でごった返しておりました。次の写真は、梅園に入ってすぐの、玉垣枝垂(たまがきしだれ)という梅です。

Cimg1473_50

 池上梅園の由来はパンフレットによれば次のとおりです。

 池上梅園は池上本門寺の西に位置し、丘陵斜面等を利用した閑静な庭園です。戦前まで北半分は日本画家伊藤深水氏の自宅兼アトリエで「月白山荘」と呼ばれていましたが戦災で焼失。
 戦後築地の料亭経営者小倉氏が南半分を拡張し、別邸として使用していました。小倉氏没後、ご遺族の意志により、庭園として残すことを条件に東京都に譲渡されました。その後昭和53年(1978年)に大田区に移管され、紅梅を中心に植林・拡張(現在9,880㎡)をすすめ、現在では大田区の区花である梅は370本(白梅150本・紅梅220本)を数えるまでになりました。毎年1月上旬の蝋梅から3月中旬の八重揚羽まで2か月にわたり、30種あまりの梅を楽しむことができます。

 下から丘陵斜面の梅を見上げた写真を、以下3枚お楽しみ下さい。

Cimg1475_50
Cimg1478_50
Cimg1485_50

 池上梅園を鑑賞した後、東方向へ坂を上り、日蓮宗大本山の池上本門寺を参詣しました。池上本門寺は、日蓮聖人が今から約710数年前の弘安5年(1282年)10月13日辰の刻(午前8時頃)、61歳で入滅(臨終)された霊跡とのことです。次の2枚の写真は、仁王門(三門)から大堂(祖師堂)を望んだものと、関東に4基現存する幕末以前の五重塔のうちで一番古いといわれる五重塔です。

Cimg1487_50
Cimg1489_50

 五重塔の左横に力道山の墓への案内の矢印がありました。何となく矢印をしばらくたどって往くと、確かにありました。墓の左手前には「力道山之碑」が、右手前には「力道山之像」がありました。碑の揮毫は児玉誉士夫のものと記されてありました。また、像の台横に刻まれた建立者名簿には、三澤光春や小橋健太等のプロレスラーの名がありました。

Cimg1490_50
Cimg1491_50

  • 池上の 霊場にも 梅の花

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

【楽天VIDEO 会員は無料】 池上本門寺 【楽天VIDEO 会員は無料】 池上本門寺

販売元:ShowTime@楽天
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2月の花2009#4(白梅と河津桜#2、そしてクリスマスローズ)

 白梅と河津桜がどんどん開花しております。河津桜は、下の方は五分咲き以上ですが(写真)、上の方はまだこれから開花という情況です。今週末は2月としては異常に暖かいようですから、さらに開花が進むと思います。河津桜には、どこに棲んでいるのか分かりませんが、メジロ(目白)が毎朝飛んで来るようになりました。

Cimg1449_50
Cimg1451_50

 クリスマスローズも咲き始めました。南側の坪庭に露地植えしてある赤系と東北側にやはり露地植えしてあるピンク系をご紹介します。

Cimg1452_50
Cimg1458_50

 陽気に誘われて、冬眠していたはずのミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)が日光浴をしておりました。下になっている大きい方はメスでしょうか。

Cimg1457_50

  • 生きものが 春一番に あおられて

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

クリスマスローズ■宿根草■クリスマスローズ赤色系9cmポット クリスマスローズ■宿根草■クリスマスローズ赤色系9cmポット

販売元:ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
楽天市場で詳細を確認する

クリスマスローズ■宿根草■クリスマスローズガクの縁が染まるピコティ系ミックス9cmポット クリスマスローズ■宿根草■クリスマスローズガクの縁が染まるピコティ系ミックス9cmポット

販売元:ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
楽天市場で詳細を確認する

クリスマスローズ ステルニー クリスマスローズ ステルニー

販売元:おぎはら植物園
楽天市場で詳細を確認する

300円均一クレマさんのクリスマスローズ7.5cmスリットポット 5種 300円均一クレマさんのクリスマスローズ7.5cmスリットポット 5種

販売元:アリスガーデン
楽天市場で詳細を確認する

ミドリガメ ミドリガメ

販売元:パウパウ楽天市場支店
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月13日 (金)

国立新美術館で「加山又造展」を観て

 東京・六本木にある国立新美術館で、「加山又造展」を観て参りました。会期(1月21日(水曜)~3月2日(月曜))の中頃でもあり、またいつものように金曜日の夜(午後8時まで開館)に訪れましたので、ゆったりと鑑賞することができました。この美術館に往くのは2回目です。前回はすでに2年前、「大回顧展モネ」を開催している時で、直結している地下鉄千代田線の乃木坂駅から容易に入館できました。今回は都営地下鉄大江戸線の六本木駅から少し歩くことになりました。東京ミッドタウン前の出口から出て外苑東通りを横断すると、左手に××美術館通りという道があったのでそれを歩くことにしました。美術館の建物がすぐには観えないので若干不安になりますが、間もなく波打ったガラスのファサード(外観)が現れホットしました。

 展示は美術館最大の空間である企画展示室1Eを使用しておりました。入場後はいつものように音声ガイドプログラムを借用しました。ハンドセット型の装置を使って、目と耳で沢山の本当に美しい美術品をゆっくり鑑賞することができました。100点を超える展示品は、次の6章に分類されておりました。それぞれの解説は加山又造展のホームページにあります。

第1章 動物たち、あるいは生きる悲しみ――様式化の試み
第2章 時間と空間を越えて――無限の宇宙を求めて
第3章 線描の裸婦たち――永遠のエロティシズム
第4章 花鳥画の世界――「いのち」のかたち
第5章 水墨画――色彩を超えた色
第6章 生活の中に生きる「美」

 第4章の「花鳥画の世界」に分類されるのでしょうが、エントランスに展示してある実に巨大な「雪」「月」「花」の三部作にまず圧倒されてしまいました。この作品は、東京国立近代美術館に依頼され8年の歳月をかけて完成させたものだそうです。日本画を超えた絵画、そして水墨画にとどまらず、版画、陶器、アクセサリー、着物、羽子板、さらには祇園祭山鉾のデザインまでに加山の作品群は及んでおります。まさに美の巨人、縦横無尽の画家といえるのでしょう。

  • 美の極致 人の感性 無限なり

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

加山又造  /加山又造/著 [本] 加山又造  /加山又造/著 [本]
販売元:セブンアンドワイ ヤフー店
セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する
加山又造の日本画 増補新版 /加山又造/著 [本] 加山又造の日本画 増補新版 /加山又造/著 [本]
販売元:セブンアンドワイ ヤフー店
セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する
無限の空間  /加山又造/著 [本] 無限の空間  /加山又造/著 [本]
販売元:セブンアンドワイ ヤフー店
セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する
加山又造美いのり  /加山又造/画・文 加山/編 [本] 加山又造美いのり  /加山又造/画・文 加山/編 [本]
販売元:セブンアンドワイ ヤフー店
セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する
日本画技法講座「動物を描く」 監修:加山又造 日本画技法講座「動物を描く」 監修:加山又造
販売元:絵具屋三吉 Yahoo!店
絵具屋三吉 Yahoo!店で詳細を確認する
20世紀の絵画 東京国立近代美術館所蔵名品選  /東京国立近代美術館/編 [本] 20世紀の絵画 東京国立近代美術館所蔵名品選  /東京国立近代美術館/編 [本]
販売元:セブンアンドワイ ヤフー店
セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する
版画芸術 128  特集加山又造の版画魂/ [本] 版画芸術 128  特集加山又造の版画魂/ [本]
販売元:セブンアンドワイ ヤフー店
セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する
リサイクル着物 加山又造「道成寺」袋帯 リサイクル着物 加山又造「道成寺」袋帯
販売元:ショッピングフィード
ショッピングフィードで詳細を確認する
加山又造 夜桜 京都丸山公園の名桜を描く 木版画の傑作   加山又造 夜桜 京都丸山公園の名桜を描く 木版画の傑作 

販売元:書画肆 しみづ
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月11日 (水)

2月の花2009#3(プリムラ・ジュリアンとツバキ)

 真紅のプリムラ・ジュリアンが咲き始めました。

Cimg1440_50

 ブルーのプリムラ・ジュリアンも葉の割には大きい花を咲かせております。

Cimg1453_50

 ツバキ(椿)「玉之浦」も咲き始め、一輪切ってミニグラスに挿しました。

Cimg1447_50

 本日はほぼ無風でしたので、石灰硫黄合剤を100倍に薄めて、花木に散布しました。カイガラムシが発生するのを防ぐためです。うどんこ病や黒星病等の病気にも有効とのことです。また、初夏・晩夏によく発生するチャドクガの幼虫にも効くようです。

  • 梅 桜 椿を加え 三姉妹

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

侘び寂びを表現する椿は、日本を代表する花木です。椿(ツバキ) 玉之浦(たまのうら) 9cmポット苗 侘び寂びを表現する椿は、日本を代表する花木です。椿(ツバキ) 玉之浦(たまのうら) 9cmポット苗

販売元:土っ子倶楽部
楽天市場で詳細を確認する

市場直送特価商品!!色おまかせ プリムラジュリアン【シングル】 ケース販売 市場直送特価商品!!色おまかせ プリムラジュリアン【シングル】 ケース販売

販売元:テーブルガーデン
楽天市場で詳細を確認する

市場直送特価商品!!色おまかせ プリムラジュリアン【ダブル】 ケース販売 市場直送特価商品!!色おまかせ プリムラジュリアン【ダブル】 ケース販売

販売元:テーブルガーデン
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 7日 (土)

2月の花2009#2(ハイビスカス)

 今年は室内に取り込んだハイビスカス(別名:ブッソウゲ(仏桑花)、品種:カンヌ)の鉢植えが花を付けました。ちょうど立春を過ぎたからでしょうか。同居しているベゴニア・センパーフローレンスも小さく写っています。

Cimg1436_50
Cimg1438_50
Cimg1437_50_2

  • 窓際の ハイビスカスが 南国を

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

特別価格♪キレイな花が咲く☆人気のハイビスカスハワイアンフラッグ 高さ鉢底から50cm内外、直径10cmポット 特別価格♪キレイな花が咲く☆人気のハイビスカスハワイアンフラッグ 高さ鉢底から50cm内外、直径10cmポット

販売元:日本花卉ガーデンセンター
楽天市場で詳細を確認する

まさに魅力的&不思議♪オススメ☆ハイビスカススキゾペタルス(原種)   まさに魅力的&不思議♪オススメ☆ハイビスカススキゾペタルス(原種)

販売元:日本花卉ガーデンセンター
楽天市場で詳細を確認する

珍しいキレイな2段咲き☆ハイビスカス風鈴ヒビスカス(オレンジフラミンゴ) 【フェスティバル0420×10】 珍しいキレイな2段咲き☆ハイビスカス風鈴ヒビスカス(オレンジフラミンゴ) 【フェスティバル0420×10】

販売元:日本花卉ガーデンセンター
楽天市場で詳細を確認する

入手困難!!魅惑のハイビスカスマダムペレ☆高さ鉢底から50cm内外、直径10cmポット 入手困難!!魅惑のハイビスカスマダムペレ☆高さ鉢底から50cm内外、直径10cmポット

販売元:日本花卉ガーデンセンター
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2月の花2009#1(白梅と河津桜)

 立春も過ぎ、いよいよ本格的な春の到来です。我が家の白梅と河津桜がそろって今週に開花いたしました。白梅は2週間、河津桜は3週間、それぞれ昨年より早く開花しました。昨年12月が結構寒かったので花芽の準備が進んでいたところに、このところの陽気が重なり開花が早まったのではないかと想像します。一昨年と比較すると、白梅は1週間遅く、河津桜は1週間早く開花したようです。

Cimg1433_50
Cimg1434_50

  • 青空に 梅と桜が 映える朝

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

梅(接木苗) 南高梅 梅(接木苗) 南高梅

販売元:渓風園(keifuen)
楽天市場で詳細を確認する

真っ先に開花する桜 桜(サクラ)  “河津桜 (カワヅザクラ)”  一年生苗 真っ先に開花する桜 桜(サクラ)  “河津桜 (カワヅザクラ)”  一年生苗

販売元:花ひろばオンライン
楽天市場で詳細を確認する

河津桜(カワヅザクラ、カワヅサクラ) 河津桜(カワヅザクラ、カワヅサクラ)

販売元:日光種苗
楽天市場で詳細を確認する

本州一番の早咲き桜  河津桜   本州一番の早咲き桜  河津桜 

販売元:日本花卉ガーデンセンター
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »