« 小金井公園の桜2009#2(バイゴジジュズカケザクラ、アラシヤマ、ヨウキヒ、エド) | トップページ | 小金井公園の桜2009#3(カンザン、フゲンゾウ、ウワミズザクラ) »

2009年4月18日 (土)

4月の花2009#2(ツツジ、アメリカハナミズキ、クレマチス、モッコウバラ、シラー)

 挿し木で育てたツツジがピンクの花を満開に咲かせました。ギンコケ(銀苔)に覆われた、盆栽の土の上にモミジの葉を添えて撮ってみました。

Cimg1748_50

 赤花のアメリカハナミズキが開花しましたが、今年は花の数が少ないです。

Cimg1754_50

 早咲きのクレマチス(テッセン:鉄線)・ドーン(パールピンク)も咲き出しました。

Cimg1751_50

 黄色のモッコウバラ(木香薔薇)も開花しました。

Cimg1753_50

 開花したシラー(スキラ)の群生です。

Cimg1750_50

  • 時を知る いつものように 咲く花に

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

【ツツジ】春一番 【ツツジ】春一番
販売元:コメリドットコム
コメリドットコムで詳細を確認する
アメリカハナミズキ 苗木 レッド アメリカハナミズキ 苗木 レッド
販売元:金井園芸
金井園芸で詳細を確認する
モッコウバラ(黄色いお花) 【花木・生垣】 モッコウバラ(黄色いお花) 【花木・生垣】
販売元:植木本舗
植木本舗で詳細を確認する

|

« 小金井公園の桜2009#2(バイゴジジュズカケザクラ、アラシヤマ、ヨウキヒ、エド) | トップページ | 小金井公園の桜2009#3(カンザン、フゲンゾウ、ウワミズザクラ) »

園芸(2009年)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4月の花2009#2(ツツジ、アメリカハナミズキ、クレマチス、モッコウバラ、シラー):

« 小金井公園の桜2009#2(バイゴジジュズカケザクラ、アラシヤマ、ヨウキヒ、エド) | トップページ | 小金井公園の桜2009#3(カンザン、フゲンゾウ、ウワミズザクラ) »