4月の花2009#2(ツツジ、アメリカハナミズキ、クレマチス、モッコウバラ、シラー)
挿し木で育てたツツジがピンクの花を満開に咲かせました。ギンコケ(銀苔)に覆われた、盆栽の土の上にモミジの葉を添えて撮ってみました。
赤花のアメリカハナミズキが開花しましたが、今年は花の数が少ないです。
早咲きのクレマチス(テッセン:鉄線)・ドーン(パールピンク)も咲き出しました。
黄色のモッコウバラ(木香薔薇)も開花しました。
開花したシラー(スキラ)の群生です。
- 時を知る いつものように 咲く花に
【ツツジ】春一番 販売元:コメリドットコム コメリドットコムで詳細を確認する |
アメリカハナミズキ 苗木 レッド 販売元:金井園芸 金井園芸で詳細を確認する |
モッコウバラ(黄色いお花) 【花木・生垣】 販売元:植木本舗 植木本舗で詳細を確認する |
| 固定リンク
「園芸(2009年)」カテゴリの記事
- 川畠成道&小川典子のソナタシリーズ2009(@紀尾井ホール)を聴いて(そしてホテルニューオータニ・VIEW & DINING THE Skyでの食事)(2009.09.05)
- 7月の花2009#1(ムクゲとルリマツリ)(2009.07.04)
- 日高カントリー倶楽部にあった比較的珍しい樹木(ネムノキとリョウブ)(2009.06.28)
- 6月の花2009#2(デュランタ、アジサイ、バラ)そして2009年「東京楡の会総会」に出席して(2009.06.21)
コメント