« 最近観た映画(2011年12月#6:クリスマスのその夜に) | トップページ | 最近観た映画(2011年12月#8:ネムリユスリカ sleep) »

2011年12月15日 (木)

最近観た映画(2011年12月#7:RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ)

 いわゆる熟年夫婦の危機を描いた作品です。定年間近の鉄道運転手・瀧島 徹(三浦友和)とその妻で元看護師の佐和子(余貴美子)を主人公とした物語です。徹は富山地方鉄道のベテラン運転手で、42年間無事故の実績があります。佐和子が再び看護師として働きたいと言い出すことから、二人の間に亀裂が入ります。

 お互いに意地を張り合い、別居そして離婚まで行きます。しかし、佐和子が介護しているお婆ちゃんが行方不明になり、徹が乗務していた電車で発見されるという事件が起きます。この辺から、お互いを再発見することに至り、歩み寄り仲直りすることになります。

 全体のストーリーはほぼ想像できる感じなのですが、富山から宇奈月温泉までの風景の中を走る2両編成の電車の美しさと三浦友和の枯れた好演にいい感じを抱きました。それにしても首都圏・西武池袋線のレッドアロー号が、引退後2両編成にされて富山地方鉄道の急行電車として走っていることには驚かされました。全国の鉄ちゃんは是非この映画を観るべきですね。

  • 富山県 チューリップの横を レッドアロー

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

|

« 最近観た映画(2011年12月#6:クリスマスのその夜に) | トップページ | 最近観た映画(2011年12月#8:ネムリユスリカ sleep) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近観た映画(2011年12月#7:RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ):

« 最近観た映画(2011年12月#6:クリスマスのその夜に) | トップページ | 最近観た映画(2011年12月#8:ネムリユスリカ sleep) »