最近観た映画(2012年3月#8:シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム)
アーサー・コナン・ドイル原作のシャーロック・ホームズというので、英国の映画かと思いましたが、登場人物だけを活用した全く別物の米国ハリウッド映画でした。名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)が医学博士のジョン・ワトソン(ジュード・ロウ)君と会話しながら静かに謎解きをする場面などは余りなく、全編にわたりスローモーションのVFXを駆使したフルアクション映画になっていました。ストーリーも探偵物というよりスパイ物に近く、どうしても昨年末に公開された「ミッション・インポッシブル/ゴースト・プロトコル」を思い出さざるをえませんでした。いろんな意味で、昨日観た「ニーチェの馬」とは対極にある作品のような気がします。
原題は"Sherlock Holmes: A Game of Shadows"で、目に見えない者同士の戦い(ゲーム)のような意味でしょうか。舞台が英国→仏国→独国→スイスと目まぐるしく移動し、どこでも格闘、爆発、銃撃戦、追跡、しまいに大砲発射の厭きさせないアクションが続きます。1981年の想定ですから、移動は汽車か汽船で、もちろんカーチェイスはありませんでした。パリではオペラ「ドン・ジョバンニ」の舞台を使った壮麗豪華なシーンがあり、音楽も含めてとても気に入りました。
- 銃弾が スローに飛び交い 危機一髪
| 固定リンク
「映画・テレビ(2012年)」カテゴリの記事
- 最近観た映画(2012年12月#10:おだやかな日常)(2012.12.26)
- 最近観た映画(2012年12月#9:レ・ミゼラブル)(2012.12.22)
コメント