« 最近観た映画(2012年5月#12:ファミリー・ツリー) | トップページ | 最近観た映画(2012年5月#14:この空の花 長岡花火物語) »

2012年5月21日 (月)

最近観た映画(2012年5月#13:孤島の王)

 1915年にノルウェーのバストイ島で起きた少年達の反乱をドキュメンタリー風に描いた作品です。バストイ島には、問題少年を更生させるための施設、いわば矯正少年院があり、島全体が隔離されていました。ノルウェーのマリウス・ホルスト監督が10年にわたり取材した実際の事件を基に製作しました。ノルウェー・仏・スウェーデン・ポーランドの4ヶ国合作です。原題は"Kongen av Bast?y"、英題は"King of Devil's Island"です。

 1915年に元漁船員の非行少年エーリング(ベンヤミン・ヘールスター)がノルウェー本土からバストイ島に送り込まれてきます。彼は、キリスト教に基づく施設であるのに、過酷な重労働、理不尽な懲罰・暴力、教育者による性的暴行等が横行しているのを目の当たりにします。彼は一度は脱走に成功しますが、また連れ戻されてしまいます。しかし次第に少年達の心は一体となり、王のように振舞う院長や冷徹で卑怯な寮長に反抗し、最後には大きな反乱となり一度は島を征服します。

  • ノルウェーの 厳しい矯正 今はなし
  • 北欧も 暗い過去持ち 民主化へ

是非 人気blogランキング へ

是非 ブログランキング【くつろぐ】へ

|

« 最近観た映画(2012年5月#12:ファミリー・ツリー) | トップページ | 最近観た映画(2012年5月#14:この空の花 長岡花火物語) »

映画・テレビ(2012年)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近観た映画(2012年5月#13:孤島の王):

« 最近観た映画(2012年5月#12:ファミリー・ツリー) | トップページ | 最近観た映画(2012年5月#14:この空の花 長岡花火物語) »